清掃管理業務
主に大型商業施設や病院、飲食店、コンビニエンスストアや公共のトイレなどを対象に、日常清掃・定期清掃・特別清掃・植栽管理などを行っています。ビル管理法に抵触するビル(特定建築物等)においては、年間計画書を作成し、3年間保管する必要があります。
●日常清掃
建物の美観や衛生環境を確保するために、床面やトイレ、エスカレーター、什器や備品などを日常的に清掃します。バイオケアシステムやAN21システムの導入により、高い消臭・洗浄・除菌効果が得られます。
●定期清掃
毎月1~2回など日程を決めて、定期的に清掃を行います。適切な清掃資材や機材を用い、日常清掃では落としきれない汚れを落とします。床面洗浄ワックス掛け、カーペット洗浄、ガラス清掃、高所作業などがあります。
●特別清掃
時間をかけて蓄積された汚れを、建物に負荷をかけずに徹底的に除去します。年に1~2回実施し、蛍光灯やアネモ(吹出口)、吸排気ダクト、調理用ダクト清掃、床面剥離清掃などがあります。